Category Archives: Mac OS X - Page 2

Tomblooで画像をFlickrにPrivateで保存する


私はFirefoxをWebブラウザとして常用しているのですが、右クリックで出てくるメニューから、一発でFlickrに画像を保存できないだろうか、と思いたちました。Webでステキなネタ画像を見つけたときにとっときたいじゃないですか。でも、iPhotoとかに保存するのはやりすぎな気がします。

そんなことが出来るアドオン(機能拡張)がないだろうかと探してみたところ、TomblooというFirefox拡張を見つけました。これは、写真に限らず、テキストやリンクをFlickrのみならず、TumblrやTwitter、はてブなど様々なWebサービスに送り込めるステキなソフトウェアです。
Read more »

Kindleで好みのフォントを使う方法(Mac編)


なかなか気が向かず時間が取れず、記事が書けずにいましたが、Kindle DX Global Wirelessも出たことですし、Kindleに元から入っているフォントと好みの日本語書体を合体させて、Kindleで使う方法の説明を書きます。

全体の流れ

Kindleで使うために好みのフォントを作るのは、とても簡単だったりします。(FontForgeというソフトを使うだけです。)
とはいえ、Macで快適に使えるFontForgeなどを見つけ出すのはちょっと面倒だったりしますので、そういうコツを含めて書いていきたいと思います。

  1. フォントの編集に使うソフトウェア、FontForgeをMac(PC)にインストールする。
  2. Kindleから元々インストールされているフォントを取り出す。
  3. フォントを好みに応じてマージ(合体)したり、太さの変更を行う。
  4. Kindleにインストールする。

Mac編なので、Windowsの方は適宜読み替えをしてくださいな。
Windows版は、 http://www.geocities.jp/meir000/fontforge/ の非公式ビルドを使うと楽らしいです。(をぢの日記 で知りました。)
Read more »

Mac OS X (Snow Leopard)でSerial Console (シリアルコンソール)


MacでもPCでも、最近はシリアル(Serial)端子を見かけなくなってしまった。
僕も昔は仕事マシンはWindowsを使っていたのだけれども、最近はMac一辺倒だし、ネットワーク機器の設定をするにも、KindleやNASなどの組み込みLinux機器をはっくするにもシリアル端子が命なので、Macでシリアル通信をできるようにしてみた。

まずはUSBシリアルアダプター

下調べをしたところ、秋月電子通商が売っている「FT232RL USBシリアル変換モジュール」っていうモジュールが950円と安かった。モジュールなので、組み込みLinux機器に接続するためなどに使うのが吉。TTLレベルでシリアル通信をしようとすると、家電量販店などで売っているケーブルを改造するか、こういうモジュールを買うかを選択することになる。
Webサイトや説明書には、Windowsのドライバのことしか書いて無かったけれども、チップを作ってるFTDI社がMacやLinuxのドライバを配布してくれているので、安心。
Read more »

MacのFirefoxで辞書を引けるようにする


ツッコミ多数だとは思いますが、最近やっと”辞書.app”(Dictionary.app)を便利に使う方法を覚えました。
Mac OS X 10.5 (Leopard)から付いていた機能らしいのですが、任意のテキストを選択して、Ctrl-Command-Dを押すか、右クリックで出てくる”コンテキストメニュー”で”辞書で調べる”を選択すると辞書.appで辞書が引けます。

が、この機能、Firefoxでは使えないのです。ということで、きっとFirefoxのアドオンがあるだろうと思い検索してみました。
macawさん作のLook Up in Dictionary がずばり求めていたモノです。

このadd-onを使うと、
スクリーンショット(2009-11-07 15.14.01)
こんな感じで辞書が引けるようになります。ショートカットでは引けないのが残念ですが、とても便利ですよ。

Macでgmailのフォントが変になった


私はMac (Snow Leopard)をメインに使っているのですが、昨日突然Mailplane(Mac OS用でgmailが快適に使えるソフトウェア)のフォントが変わってしまった。


昨日はちょうどFontForgeを使ってフォントの編集作業をしていたので、何かの誤操作でMacのフォントファイルを壊してしまったのかと心配しつつ、Kindle用のはっく作業を優先して作業していた。(いや、普通にCSS変わったのかなとも思ってましたよ。)

今日のtwitterのライムラインを見ると、やはりMacでgmailのフォントが変わってしまった人が居て、対処法も教えてもらったので、書いておく。

Mailplaneを使っている方

Mailplane.css
* {font-family:arial,sans-serif !important;}

と書いたCSSを用意して、自分のディレクトリの”書類”の中に”Mailplane.css”などの名前を付けて保存しておきます。
Mailplaneの”環境設定”の”UIを調整”タブにある、”スタイルシート”の項にある”独自のスタイルシートを使用”のチェックを入れます。
“選択”ボタンを押すなどして、先ほど保存したCSSを選択することをお忘れなく。
ネタ元 suwausさんのつぶやき

Safariでgmailを使っている方

FontBookを開いてArial Unicode MSファミリーを使用停止にすればいいらしい。
私は確認していません。
ネタ元 kinnekoさんのつぶやき