友人の父が亡くなったので、葬儀に。
都内から大阪に移動したのだが、以外と早く移動できることがわかった。
自宅を9:30に出てタクシーに。約20分で羽田空港。
(なので、9:50くらいに出ても間に合う。)
(電車だと、9:22に麻布十番からの大江戸線に乗って大門経由で羽田。)
10:30発のJALで伊丹空港に飛ぶ。11:30着。
そこから11:45のバスで天王寺に移動すると約30分。12:15着。
3時間かからずに麻布十番から大阪市内に移動できるのである。
友人はちょっと年上なのだが、その父親が亡くなるという機会に立ち会うと、
自分の父親もそのうち人生を全うするということを突きつけられる。
人に限らず、生命はやがて老いて消えるものだということを理解してはいるが、
葬儀というものは、そのことについて改めて考えさせられる。
自分の人生の最後に、人生を振り返って「生を持ってよかった」と思えることを
人生の目標にしているのだが、自分が死ぬときにそう思えるのだろうか。
自分が死ぬときに、家族や友人、知人は悲しんで、惜しんでくれるだろうか。
そんなことを考えていた。
伊丹空港のラウンジにPCがあったので、ちょっと書いてみました。
Category Archives: 日常 - Page 19
都内から大阪へ
Posted by ytsuboi
on 2005年5月29日
No comments | 1,543 views
CIAショットグラス
Posted by ytsuboi
on 2005年5月25日
No comments | 1,736 views
知り合いがアメリカに政府関係の仕事で行ってきておみやげを貰ってしまった。
なんとCIAショットグラスっす。こいつでスピリタスでも飲もうかな〜っと。
やばかった…
Posted by ytsuboi
on 2005年5月24日
No comments | 1,424 views
都内から金沢に戻る途中、鍵を都内の家に置いてきたのに気づいた。
どうしよう、金沢に戻ってきてホテルに泊まるのか、と一瞬悩んだがよく考えるとセコムに鍵を預けてあるではないか。
ということで、セコムさんに電話して鍵持ってきてもらいました。
いや、まじで助かりました。セコムの新しい活用法を発見。
たいくつだ。
Posted by ytsuboi
on 2005年5月22日
No comments | 1,602 views
なにが退屈って仕事以外に刺激的な事がないのである。
仕事は割りと忙しくて、東京/金沢/名古屋あたりをうろうろしているのだが、
仕事以外になにも面白いことが起こらない気がする。
電算機いじっているのは楽しいが、最近、IT業界も頭打ちな気がして、
小手先の新しいモノは生まれても、こいつぁすげーやと最近心底感じた事が
ない気がする。
イノベーションは起きないし、起こすネタもいまんとこ思いついていない。
なにか考えたいなぁ。
本屋に行ったり、技術誌を読んでいても、ありきたりなネタの焼き直しばかり。
「継続は力なり」という言葉は、的確だと思うが、継続は退屈なのだよ。
Discovery Channel導入
Posted by ytsuboi
on 2005年4月12日
No comments | 1,746 views
出張でホテルに泊まると、ディスカバリーチャンネルが見れたりして、いいなぁと思っていたのだが、ついに導入しました。
金沢ケーブルテレビに申し込むと、基本料金の範囲内で受信可能になるのである。
すごい嬉しいっす。
遂にHDDレコーダ復活のときが来ましたね。FreeBSDで構築しなおさないと……