Category Archives: 日常 - Page 18

N901iCのパッチ


FOMA「N901iC」 ソフトウェアアップデートのお知らせ
http://www.nttdocomo.co.jp/info/customer/caution_s/n901ic.html
というのがドコモのWebに上がっていた。
僕はN901iCを使っていて、たまに勝手な電源断とかキー入力がしばらく固まるという症状に
悩まされていたので、すばやくUpdateしました。
しかし、このPageを見ると20分かかりますとか書いてあって、んなアホなと思っていた
のですが、本当にかかります。
N901iCとP901iはLinux搭載のFOMA端末と聞いていたので、kernel書き換えとか
しているのかなぁ、などと想像してみたり。

曜日占い


テレビを見ながらPCをいじっていたら「モーヨンの曜日占い」というのをやっていた。
タイの人が占いしてるらしいんだけど、CMの間に自分の誕生日の曜日が分からないので、
ぐぐって、ここのサイトを発見。(私は金曜日らしいです。)
余談だが、↑のサイトの占いが私は当たっているような気がします。

幸福と恋愛を常に秘めていて、優しく、とても官能的。真のロマンチスト。
普段は和やかな雰囲気を持っていて、自分に悩み事があっても、表面にはなかなか出しません。
考え方は柔軟で機転も利き、とても繊細。粗暴で無神経な人が大嫌い。
争いごとや揉め事には巻き込まれないようにするタイプです。
自由な雰囲気を好み、趣味も広く、オシャレで細かいところまで気を遣います。
金銭感覚にはとても敏感で、常に自分だけのために計算された努力を惜しまない人。
そのためか、結構グチが多く出る。
言葉遣いが優しい男性や、ちょっと考え方が女性っぽい男性にも、この曜日の生まれの人が多いかも。
社交性があり交友関係が広いです。
でも、他人の領域にすっと何気に入り込んでいくことができても、自分の生活はなかなか見せない傾向が。
社交性、金銭感覚、思索力、自由奔放、調和…が、金曜日生まれの人の本質です。

で、テレビを見ていたら、金曜の人は今週は恋愛運と金運が絶好調らしい。ありがたや。
氷のホテルにもちょっと書いたが、結婚願望が最近強いので、繋がるといいなぁ。
バナナを毎日食えといっていたので、食べてみます。

氷のホテル


icehotel.jpg
たぶん (C) Discovery Channel
# 「私的利用の範囲」と大目に見てください。>ディスカバリーチャンネルさま
土曜の昼下がり、会社でまったりと仕事をしていると、ディスカバリーチャンネルで「氷のホテル」をやっていた。
以前から観たいと思っていたので、釘付け。
007のダイ・アナザー・デイで観て行ってみたいと思っていたのだが、その思いはますます強くなってしまった。
番組では、このホテルで挙式をしたカップルも紹介されていてうらやましかった。
結婚するならどこで式を挙げたいかと最近考えることがあるので、いきなり一番の候補に。
ちなみに、このホテルは、ICEHOTEL(アイスホテル)という名前でスウェーデンのキールナという街の近郊にあるそうです。
また、カナダのケベック近郊にもIce Hotel Quebec-Canadaというのがあるみたい。
リサーチ不足だが、Iced-Hiltonというのも。
仕事が一段落したら、リフレッシュしに行きたいものです。

たかがMBAされどMBA


[429] [429] Client error: `POST https://webservices.amazon.co.jp/paapi5/getitems` resulted in a `429 Too Many Requests` response: {"__type":"com.amazon.paapi5#TooManyRequestsException","Errors":[{"Code":"TooManyRequests","Message":"The request was de (truncated...)


「たかがMBAされどMBA」という本を発見。
MBAがうちの会社には居るのだが、ビジネスエリートをイメージしていた私としては、
意外と普通で安心。
「日本のビジネス最前線で活躍する若きビジネス・リーダー11名にインタビューし、彼らの仕事選び、
仕事上の様々な決断・交渉・人間関係、生き方そのものに、MBAはいかなる意味をもち、影響を与えているのかを問う。」
と書いてあるので、MBAというのを私が理解する助けになるような気がする。
そんな彼に薦めてみました(笑)

「分かりやすい話し方」の技術


[429] [429] Client error: `POST https://webservices.amazon.co.jp/paapi5/getitems` resulted in a `429 Too Many Requests` response: {"__type":"com.amazon.paapi5#TooManyRequestsException","Errors":[{"Code":"TooManyRequests","Message":"The request was de (truncated...)


「分かりやすい話し方」の技術—言いたいことを相手に確実に伝える15の方法
という本を羽田の本屋で見つけて購入。
プレゼンするときのみならず、仕事には「分かりやすい説明の技術」が要求されると
思うのだが、そんなスキルを身につけたくて買ってみた。
本自体も明確で分かりやすく一気に読める。
営業スタッフに勧めてみました。