おうちにおもちゃ用のSun Ultra Enterprise 450があるのだが最近FreeBSD/sparc64で遊んでる。
んで、E450はなんと3台もあるのだが、某所よりの要望でCPUの追加作業に着手。
手元にあるのは300MHzのが3発で、もともと刺さっているのは400MHz。
んで、ただ刺しただけでは起動しなくて頭を捻るがなんのことはない。Jumperの設定である。
http://www.hh.iij4u.or.jp/~nkoizumi/feh/ue450.html#5270
ここを見れば、J2701を1-2にするべきと書いてあるではないか。
なんか日記というよりも作業メモだが、無事追加に成功。
ついでに余り物のmemoryで1.5Gに増やした。
ついでにCisco 2511からE450のSerial Consoleに乗るにはEthernet cableを使うべきだったのも思い出した。備忘録っと
あと1発CPUが転がっていたので、追加して4発になった。
0 Comments.