Category Archives: PocketPC

eXpansys届いた。


以前、ここらへんに書いた品々がFedExで届いた。
micro keyboard
bluetooth keyboard
micro keyboardとBluetooth Keyboardなのだが、入力は快適になるものの、日本人向けではないので日本語入力の切り替えが面倒。
と書いたところで、仕事が入ったので、でかけます…

PocketBlogのテスト


といラことで、Pocket Blogでの書きこみのテストです。
日本語をPocketPCで入カするの機会がなく、初めて手書き入力を使っているのですが、キーボード入力の方が速いだろうなあ…
しかし、これって、エントリ一の編集やポスト付できても、タイトル・カテゴリの設定や、コメントはできないので微妙です。

eVBのRuntime


Movable Typeのエントリーの投稿がPocketPCからできずに困っていたので、対策を模索。
Pocket Blogというsoftwareを見つけたので、試用してみようと思ったのだが、PocketPC用のVBのRuntimeがなくってぐぐった結果、発見

h2210にinstallしたsoftware


ちょこっといじってみて、PocketPCが意外と便利だということがわかった。
ちょい出かけるときなどに、PCを持って歩かなくてもSSHやPOP3がこいつでできれば緊急の用は足すのだろうということで、installしてしばらく持ってみようと思う。
ということで、ぐぐってみていくつかのsoftwareをピックアップ。
PocketPuTTY
PuTTYのPocketPC向けのport
PortForwarder
こっちを使っている人が多いっぽいSSHのPortFowardingをするアプリケーション
nPop
POP3クライアント。必要なmailのみを取ってこれるらしい
改造したnPOPQだとアカウントのツリー表示などなどの機能強化がされている。

Bluetooth Keyboard


なかなか熱いアイテムを発見してしまった。
http://www.expansys.jp/product.asp?code=113674
Stowaway Bluetooth Keyboard という製品なのだが、折りたたみが可能でBluetoothのHIDプロフィルを使ってワイヤレスでキー入力が可能なのである。
ローカライズされてはおらず、英語版キーだが、かなり欲しくなってしまった。これでh2210でのキー入力が楽だろうなぁ、と。
送料3000円ちょいという障害を乗り越えて購入してしまうのだろうか…