Category Archives: Computing - Page 35

PostgreSQL CE


[429] [429] Client error: `POST https://webservices.amazon.co.jp/paapi5/getitems` resulted in a `429 Too Many Requests` response: {"__type":"com.amazon.paapi5#TooManyRequestsException","Errors":[{"Code":"TooManyRequests","Message":"The request was de (truncated...)


仕事でPostgreSQLを使うのだが、IT業界人なのに資格を1つも持っていない私としては1つくらい欲しい。
ISMS審査員補はかなり熱いのだが、PostgreSQL CEも良いなぁ、と思うのである。
CCNAとかも取りたいけど、業務で使う知識以上の広範な知識を要求されるからなぁ。

AX510Nが欲しい


ax510n.jpg
ISMS講習の間、通信手段としてAIR-EDGE[PRO]が出たところだし良いなぁと思い、
朝からWILLCOMカウンターを3件はしごしたのだが、どこも在庫なし。
DDI POCKET改めWILLCOM大丈夫か……
量販店で買うのが良いのだろうが、H”を4回線契約していて、2回線分貸出中、
2回線は32kのものなので機種変更したいのである。
困った。

キーボードベゼル交換


Thinkpadを使っているのだが、たまにカバンごと落下させてしまうことがある。
んで、どうもX3xはキーボードベゼルが弱いらしく、私のも知人のも割れてしまった。
そんなときにヤフオクでキーボードベゼルを発見。しかも新品。
速攻買って交換しちゃいました。うひ

LAN用すき間ケーブル


窓の隙間を通していたelecomの薄いケーブルが切れた。
切れた原因はコネクタ部のストレスで、サッシのすき間部が原因ではないのだが。
んで、丁度都内に仕事で入っていて時間ができたので秋葉原に。
雑誌なんかで最近よく見かけていいなぁ、と思っていた「LAN用すき間ケーブル」を買うことにしました。
高いなぁと思っていたのだが、値段相応の価値がある品っぽいです。
非常によく作られていて、開閉ストレス耐性のみならず、elecomのケーブルで切れたコネクタ部も非常にしっかりしたつくりです。
im_release43_01.jpg
高いなぁ、と思っている方にもお薦めっすよ。

MSのアホ〜


受注したWindowsアプリのβ版をデモろうと準備していたところ、自分のマシンでは動いていたアプリが起動時に
アプリケーションを正しく初期化できませんでした(0xc0000135)
[OK]をクリックしてアプリケーションを終了してください。
と表示して起きてこない。。。
ちょっと調査したところ、VisualStudio .Netを使って開発したのが原因で、.Net FrameworksがInstallされていないために上記のエラーが起きてました。
すごくくだらないことで、すぐに気づいたのだけれども、MS不親切すぎ。
.Netで開発したソフトウェアを配布したときに、理由が分からない初心者が続出だと思うのだが。
エラーメッセージをもっと分かりやすくしてくれぃ。じゃないと.Net普及しないすよ。>MS