「胡散臭い」で検索すると、亀井氏らしい


「胡散臭い」と検索すると…亀井氏トップ
http://www.nikkansports.com/ns/general/p-so-tp0-050910-0005.html
との記事が日刊スポーツのWebサイトに掲載されていた。
先日、「売国」で検索すると民主党がトップだったというのがコメントにあったが、今度は「胡散臭い」です。
さきほど検索してみたところ、Yahooでは既に「胡散臭い」で亀井静香氏のWebはトップに出てきて
いませんでしたが、この類のキーワードで上位はありがたくないですね…
記事にもあるとおり、Yahooは既に対策したみたいですね。msnはまだでしたけど。
ここらへんにYahooの検索屋さんとしてのプライドを感じたりします。
私は個人的に、亀井氏は典型的な日本の政治家タイプに思えて、「胡散臭い」とは思えません。
距離があるので、冷静に見れるのでしょうが、昨日の選挙報道のインタビューを見ていても、
なんだかいい表現が浮かばないんですが、かわいいと思えます。
なんだか、ステレオタイプな権力を持っているおっちゃんって感じです。
ある程度の年齢で権力を持っている男性に、あんな感じの方が多くないですか?
亀井氏といえば広島6区ですが、堀江さんが予想外に得票を伸ばしていましたね。
しかし、亀井氏が当選してよかったと思います。
堀江さんという人をよく知っているわけではないので、不特定多数の人が読む可能性がある場で
人間を云々言うつもりはありませんが、少なくとも亀井さんのほうが政治家としていい仕事する
だろうなぁと思うわけです。
堀江さんって金集めが上手い人だなぁとは思って、そういう点は尊敬しますが、あれだけの
規模の会社経営者としてはちょっと空虚な感じがしますし、ましてや政治に関しての手腕を
私は期待できませんでした。敗戦の弁も相変わらずで、関心はさせられませんでしたし。
※そういう機会は無いと思いますが、堀江さんに会ってみてオーラを感じれば訂正させてください。
生意気言ってすみません。
んー、めずらしく政治色のある発言をしてしまった。

Leave a Comment


NOTE - You can use these HTML tags and attributes:
<a href="" title=""> <abbr title=""> <acronym title=""> <b> <blockquote cite=""> <cite> <code> <del datetime=""> <em> <i> <q cite=""> <s> <strike> <strong>