コメントの確認周りのbug fix


kemoさんから指摘されていた、コメントを書くときに確認ボタンを押すと、本文が消えてしまってコメントのポストができないという件を遅ればせながら調査。
perlのsourceを見てもそれっぽいところが無いと思っていたら、やぱしsourceのどこ見ても書いてないそうで。
というわけで、たぶん他の人も困っているだろうと思ってぐぐってみたら見つけました
Comment Preview Templateのの直後にJavaScriptを追加することで対処できるそうです。
すんごい楽できました。Ogawaさんありがとうございます。とこっそり感謝。


引用ですが、こんな感じに編集すれば直りました。

<MTCommentFields>
<script language="javascript" type="text/javascript">
<!--
if (document.comments_form.author)
document.comments_form.author.value =
'<$MTCommentPreviewAuthor encode_js="1"$>';
if (document.comments_form.email)
document.comments_form.email.value =
'<$MTCommentPreviewEmail encode_js="1"$>';
if (document.comments_form.url)
document.comments_form.url.value =
'<$MTCommentPreviewURL encode_js="1"$>';
if (document.comments_form.text)
document.comments_form.text.value =
'<$MTCommentPreviewBody convert_breaks="0" encode_js="1"$>';
-->
</script>

Ogawaさん情報:
MT-3.0D-ja-b3だったら、JavaScriptを追加する必要はないそうで。

<$MTCommentFields preview="1"$>

とTemplateに記述するだけで解決。

  1. style sheetの修正の余地ありっすね

  2. ん?
    MT-3.0D-ja-b3を使っているのでしたら、JavaScriptを追加する必要はないです。単に
    <$MTCommentFields preview=”1″$>
    だけでokです。

  3. おおっ。直りました。
    beta3ではcodeが追加されているんですね。
    指摘されたときにsourceを確認したきりだったので気づきませんでした。
    ありがとうございます。

Leave a Comment


NOTE - You can use these HTML tags and attributes:
<a href="" title=""> <abbr title=""> <acronym title=""> <b> <blockquote cite=""> <cite> <code> <del datetime=""> <em> <i> <q cite=""> <s> <strike> <strong>