9日にbeta2が公開され、blogの公開に関する制約が外れたのでupdateした。
以下memo
Beta Weblogから辿ってdownload
zipのupgradeを選んだ。
unzipして、beta1が稼動していたdirectoryへ上書き。
最後にmt-upgrade30.cgiをブラウザからつついてupgrade完了。
サイトの再構築をして、動作を確認できたら、rm mt-upgrade*.cgi してやる。
んで完了。
これで堂々とblogできます。というわけで上の文言取りました。
なんか動作がおかしいところなどがあれば教えてください。
MovableTYPE 3.0D b2 ja へのupgrade
Leave a comment ?
お、いきなり入れ替えましたか。勇気有るなぁ。
おいらは取りあえず月末くらいまでは様子見ながらつついてます。
その後ココログに置いてあるのを移動するかどうかは未定。
ここまで書いて取りあえず問題点一つ発見。
[確認]押すとコメント欄が空になるので[投稿]できねぇ。
そうみたいですね。
前のときからあるみたいですねぇ。
入れ替えについては、個人的なアレなんで別に動かなくなっても困るの僕ひとりですし…
これが業務システムだったりすると、入れ替えには慎重になりますけど。