このblogを読んでいる私の知人のほとんどは事情をよく知っているのだろうけれども…
長い間(といっても、経営者である諸先輩方からすれば短い間だろうが)代表取締役をしていた会社を辞めることになった。
いろいろ肩の上に載っていた問題がふっと軽くなったようでもあり、いままで抱えていたものが急に無くなって微妙な喪失感を感じつつ、ある意味での新しいスタートに心躍る。
転機は急にやってきたが、これも悪くないとも思う。
re-start
Leave a comment ?
このblogを読んでいる私の知人のほとんどは事情をよく知っているのだろうけれども…
長い間(といっても、経営者である諸先輩方からすれば短い間だろうが)代表取締役をしていた会社を辞めることになった。
いろいろ肩の上に載っていた問題がふっと軽くなったようでもあり、いままで抱えていたものが急に無くなって微妙な喪失感を感じつつ、ある意味での新しいスタートに心躍る。
転機は急にやってきたが、これも悪くないとも思う。
今までも大変だったと思うけど、
これからも大変なのは同じだと思います。
でも、自分の中での「大変」の感じ方は、
これまでと全く違うんじゃないかな。
もちろんいい意味でね(笑)
前に友達から聞いたことがあります。
大変なのは「大きく変るから」だって。
yoshiさん、お疲れ様でした!
これからもがんばるじょ!おーっ!
あれま。
もしいまの会社辞めたら、そっちで拾ってもらおうと
思ってたのに(笑)。
暇になったのかどうかはわからないけど、
そのうち詳しい話を聞かせておくれ。
いまはとりあえず、おつかれさん。
いやいや、まだ僕の会社は存続しております。
いくつか受注する仕事もあるし、これでご飯食べていくつもりっすよ。
というわけで、いつでも来てください(笑)