Author Archives: yoshi@mixi - Page 5

P906iにしてみた (906iにした人遊んでー)


Bluetoothのヘッドセットが使いたかったので、長らく使い続けていたNECの携帯から乗り換えて、P905iを使っていたのですが、P906iが今日発売されたので、朝からドコモショップに行って買ってきましたー

いや、いつもだと携帯電話の機種変更ごときを日記に書かないのですが、906iから搭載されたデコメアニメをやりとりできる相手を探しているのです。

だれか遊んでー

秒速5センチメートル


東京でPLAYSTATION3を買ったので、Blu-rayのソフトを買おうと思ってヨドバシに行ったら、秒速5センチメートルを発見。

この作品、観たことがあるのですが、結構気に入った作品だったので購入してしまいました。

連作短編アニメーションで、とても映像が綺麗なのですが、話がとても良いのです。

なんていうか、自分が歳をとってきたうちに無くしてしまったものを見てしまったような、胸の奥がこそばゆいような、懐かしいようなそんな気がするような。。。

といっても、僕、中高と男子校でしたし、オタクなのでこんな経験していませんが。

んでも、自分が純粋だった頃、自分の都合なんてほとんどなかった頃を思い出せて、とても懐かしいです。

eli eli lama sabachthani


なんだか考えることが色々あって、無神論者の私なのだけれども、今日、聖書を読んでみたりしている。

宗教って、哲学だったり道徳だったり、人間の生きる指針を長年多くの人が関わって完成度を高めてきているモノの一つだと僕は思っているので、ちょっと読んでみようかな、と。

それに、西洋美術だったり、西洋の考え方って、キリスト教についての知識がないと理解できないものが多いので、教養にもなるかと思ったりもしています。

で、このキリスト最後の言葉を目にして、この言葉は、「わが神、わが神、なぜ私をお見捨てになるのですか?」と訳されるみたいなのだけれども、この言葉の解釈も色々あるみたいなのです。そんなことを学んだりしていると面白くて、もっと学んでみたいと思ったり。

人を非難することも、敵を憎むことも、姦淫することもある私なので、きっと天国には行けないですね。人格者への道のりは遠そうです……

エアローソン


何度も前を通っているはずなのだけれども、今日、羽田空港で変わったローソンの看板を発見〓

エアローソンらしいです。

そういえば、こないだ鳥取で赤いローソンの看板を見かけました。
バスで通りすがりだったので、撮影も、何て書いてあるか読むこともできなかったのだけれども、色々なバリエーションがありそうですね〜

ちと休憩


初めて錦糸町にきたー
錦糸町は思っていたよりも都会でした。

打ち合わせは煙草が吸えなかったので、帰りに喫茶店に来てみました。

ザッハトルテとショートケーキ美味しいっす。
このビルの入り口で、金沢でお馴染みのメイプルを発見しました〜