Category Archives: ipv6

SEIL/x86でIPv4 and IPv6 over PPPoEしてみた


そんなわけで、先日はSEIL/x86をALIXというマシンにインストールするところまで書きました。
今日はいよいよ、SEIL/x86を使って、IPv4とIPv6それぞれPPPoEを使ってISPに接続してみます。要はこんな感じでネットワークに繋ぎます。

PPPoEのセッションを、IPv4とIPv6でそれぞれ利用することになりますので、フレッツ光ネクストのマンションタイプなどを使っていると、2セッション全て使ってしまうためにフレッツスクエアに接続することができなくなったりします。

私、L2TPなどでトンネルを掘ってIPv6でのインターネット接続はしたことはありましたが、トンネル(PPPoEもトンネルですけどね)でv6接続してるのは未来じゃないなーと思ったので、IPv6 over PPPoEしてみることにしました。
PPPoEでのIPv6の接続をオマケ的に提供してくれているISPはちょっと少なくて、大人の事情で契約していたOCNは未対応でした。なので、IIJmioをさっさと申し込んで実験してみました。

続き↓

Read more »

お手軽にSEIL/x86を使うためalix2d13にインストールしてみた


2011年6月1日からNTT東西のフレッツ光ネクストで、IPv6「トンネル方式」の提供が開始されました。私はちょうど引っ越してフレッツ光ネクストを引いたところでしたので、PPPoEでIPv6でも接続してみることにしました。

といっても、私のところに設置された、ひかり電話対応のルータ(ONU)は、IPv6でPPPoEできそうにありません。
調べてみたところ、NTT東西の「IPv6トンネル対応アダプタ」を導入するか、CiscoやYamaha、Juniperといったお高めのルータを利用しなければいけなさそうです。もちろん、IIJさんのSEILというルータでもいけるのですが、どれもこれも7万円〜といったところです。とりあえずIPv6してみようというには大きなオモチャ代になってしまいます。
もちろん、FreeBSDやLinuxをインストールしたマシンを用意すればルータを自作することができるのですが、ルータとして使用できるようなハードウェアを用意するのは、ちょっと面倒でした。

そんなわけで、800円でキーが手に入る SEIL/x86 を使って、まずは遊んでみることにしました。
といっても、結局のところルータとして使用できそうなハードウェアを買ってしまったのです。

まずは箱(ハードウェア)選びです。
私の電子工作ライフを快適にしてくださっているスイッチサイエンスさんで、先日からALIXという製品の取り扱いが始まっていたのを思い出しました。x86なマシンで、たしかルータに使うのに向いた感じだったなというのを思い出したのです。
FreeBSDやLinuxが動くはずなので、今回の要件は満たせます。
ということで、スイッチサイエンスさんのWebを見てみると、ありました。ALIX.2D13です。なんと、13,800円と安いです。LANポートも3つあって、色々使えそうです。

このあと気付いたのですが、せっかくなのでGbEを積んだマシンがよかったのですが、FE(100Mbps)のインターフェースしか積んでいませんでした。まぁ、安いのでご愛敬で。
ちなみに、一緒にケースもポチっと購入してしまいました。1,200円で、マザーと合わせても15,000円です。

大きさはこんな感じ。ちっちゃいですねー。比較用にSuicaを置いてみました。

続き↓

Read more »

ipv6 reachableに


某所とトンネリングしてv6 reachableになりました。わーい(^^)v
とりあえずping通るのを確認した程度なので、6to4 proxy上げて踊る亀でもみようかな。
本当は、どっかからでもダイナミックトンネル張ってどこからでもv6で繋げれるようにしたいす。
いろいろ実験してみたいので、遊んでくれる人、連絡ください。
トンネル掘ってくれた人に聞いてみて、再度トンネル張っても良いっていうことだったらうちでもトンネル受付ます。