Category Archives: 旅行記

微信支付(WeChat Pay)を使えるようにした。


中国で、日本におけるラインに相当するチャットアプリであるWeChat(微信, ウェイシンと読む)です。これについている微信支付(WeChat Pay)というマイクロペイメント機能が中国国内では大変普及していて、コンビニや小さな商店で飲み物を買うときや個人間送金など、日常生活で日々使われています。以前までは銀行のカードに付いている銀聯(銀聯, ユニオンペイ)、これは日本で言うところのデビットカードみたいなものなのですが、これで支払いが行われていましたが、今ではもう皆がWeChat Payで支払いを行っています。

WeChat Payは店での買い物でも使われますが、スマホでの決済ということで、中国版Uberである滴滴出行(ディディチューシン)やレンタサイクルのMobikeなど、スマホアプリで使う日常のインフラの決済手段として採用されています。逆に、WeChat Payか支付宝(Alipay)が無いと、これらの便利なサービスは使えません。中国は日本よりも国土が広いため、地下鉄だけで移動するのがとても困難です。滴滴出行やMobileなどを使わないと移動もままならないため、WeChat Payが使えるように頑張ってみました。
Read more »

ドイツのSIMカード congstar編


ドイツのSIMカード Vodafone DE編で入手したSIMを快適に使っていた私。しかし、ニュルンベルクの部屋は快適だがWi-Fiがクソなホテルに泊まったがために、テザりまくった私は2.75GBのデータプランの殆どを使い果たそうとしていた。

そんな傷心で聖ローレンツ教会の前を歩く僕の目に飛び込んできた看板!
IMG_9294
観光客向けSIM。なんと、€39.95で、€25分のクレジット付き。うち€20をデータプランに充てれば3GB使える!これや、これやがな!
Read more »

イタリアのSIMカード Vodafone IT編


ドイツに着いた翌日くらいに、一ヶ月くらい前にヨーロッパに行く旨を連絡しておいたイタリアの取引先企業の社長からメールの返事が来た。ヨーロッパ来るなら、うちに寄りなよ、と。「いや、一ヶ月前に連絡したときに言ってくれよ、このイタリアンめ!」とは思ったけれども、幸いにも飛行機のチケットもFIXではなかったことだし、Embedded Worldが終わったところでイタリアのミラノに来た。ミラノと言えば、ミラノ中央駅(Stazione Centrale di Milano)のホームのすぐ近くにVodafoneのお店があることが有名だったりする。
IMG_9684
こんなオシャレな箱が、駅の改札の内側にあるのだ。ミラノ・マルペンサ空港から列車でミラノ中央駅に着くと、スムーズに辿り着ける。が、しかし、僕は適当なイタリアの鉄道職員の指さす列車に乗って来たら、ミラノ中央駅ではなくCadornaという別の駅からミラノに着いたのだ。このイタリアンめ!

こういったわけで、僕は、ミラノ中央駅の外から列車のチケット無しにホーム側に入らなくてはならなかった。
Read more »

ドイツのSIMカード Vodafone DE編


最近、毎年2月にEmbedded Worldというドイツのニュルンベルクで開催される欧州最大の半導体展示会を見に、ドイツに来ている。今年で3回目なんだけれども、来年忘れないように、SIMの入手方法とかをメモしておく。

まず、フランクフルトの空港に、あまり良いSIM屋さんは無い。ターミナル1の地下にO2というキャリアの店があって、そこでLebaraのSIMが買える。O2のお店なのに、なぜかO2のプリペイドSIMは売ってくれなかった。LebaraはT-MobileのMVNOらしいので、お手軽に済ますなら、それもアリ。ただ、LebaraのSIMに私はたしか通信速度の不満を持ったので、今年は違う会社のSIMを使おうと思った。

ASCIIのTモバイルが強い! 欧州プリペイドSIM比較対決!【ドイツ編】という記事を見て、ここはぜひT-MobileかVodafoneのSIMを入手したいもんだと考えていた。ということで、今回は金曜の夕方にフランクフルトに着いて、そのまま市内のショッピングモールに直行した。

ちなみに、ドイツは閉店法なる法律があるか、あったか、の都合で、日曜にお店は閉まっているもんだと思っていたほうが無難。よって、SIMを含めて現地調達を楽しみたい向きは平日に着くようにしましょう。
Read more »

桂林(Guilin)に行ってきた(2)


桂林(Guilin)に行ってきた(1)の続き。

ホテルに着いて、シャワーを浴び、ゴロゴロして鋭気を養った我々は、夜の陽朔(阳朔,Yángshuò)に出かけた。ホテルは前回紹介したように、街の外れというか、街の端の門のようなところを出て、数百メートル先にある田舎だ。なので街の中にはホテルのワゴンで送ってもらった。

夜の陽朔を侮ってはいけない。ものすごい人だかりで、まるで祭りの夜のようだ。このエネルギーは日本から失われてしまったもので、タイのバンコクくらいでしか見れないと思っていたが、どうやら中国の地方都市(観光地)でも見られるようだ。人の多さに驚いていたら、今は学校が休みのシーズンだから学生がたくさん桂林に来ていると教えて貰った。
Untitled
Read more »