Bank of Americaに届けている住所を日本にした


なんと3年ぶりのblog更新である。それなのに小ネタですみません。

ずいぶん前にアメリカでバンク・オブ・アメリカの口座を作り、米ドル建て資産を保存している。口座を作るときにアメリカの友人の住所を借りていたのだけれども、その友人は今は生活のほとんどをアメリカの外で送っているため、Bank of America (長いので以下BofA)からの郵便物を受け取れないことが多くなってしまって困っていた。先日にはついにDebit cardの期限が切れてしまい、新たに発行されたカードを受け取れないのでオンラインバンキングを指をくわえて見ているしか無くなってしまったのだ。

そこで、Bank of Americaの口座を日本の住所で維持できないか調べてみたところ、どうやら可能らしい。というか、そうしている日本人がいらっしゃった

BofAに電話すれば良いということなので、あちらの営業時間帯(日本だと24時くらいですね)にSkypeを使って電話してみた。しかし、今は新型コロナウイルスで世界中が大騒ぎ。アメリカの銀行のコールセンターも混み合っているようで、待ち時間は30分以上というアナウンスを聞き続けることに。

あまりにも暇なので、BofAのオンラインバンキングをいじくっていると……あれ、Profile & SettingsのAddressesで住所を編集しようとすると、Address typeでU.S.かInternationalか選ぶことができる!!

ということで、電話を切って住所を編集して、オンラインバンキングでデビットカードの再送を要求しました。
これが3月24日の出来事。本当に届くのかと今か今かと待ち続けていると……届きました!5月7日に!
投函いただけたのは消印を見ると3月26日。カードにエンボスもしてあるのに、すごく素早い投函!でもコロナ騒ぎで郵便物の配送は遅れたんでしょうね。

届いたことを喜びながらActivateして、再びiPhoneのWalletにも登録して、僕のBofAアカウントは再びATMでの現金の入出金やデビットカードとしてVISA加盟店での支払いに使うことができるようになりました!超嬉しい。

  1. はじめまして。バンクオブアメリカのデビットカードの再発行請求について質問をさせていただきたくコメントさせていただきます。

    私もアメリカ滞在時にBofAの口座を開設、帰国後もアメリカ在住の友人の住所を借りて口座を維持していましたが、その友人が引越しをするので住所を使えなくなり、日本の住所を登録しようと考えています。新しいカードを日本に送ってもらえるか疑問だったのですが、こちらのブログを拝見し、送ってもらえるということを確認でき、とてもありがたく思っています。貴重な情報をありがとうございます。

    質問したいことが一点あります。BofAのWebサイトからカードの請求をしようとすると、パスコードをテキストか電話で受け取る必要があると表示されたのですが、アメリカにいないためそのどちらも受け取ることができません。ytsuboi様はどのようにしてコードを受け取られたのでしょうか。あるいは、別の方法でカードの請求をされたのでしょうか。お教えいただければ幸いです。

    • こんにちは。ご質問ありがとうございます。
      コメントに気付くのが遅くなってすみません。僕はアメリカの電話番号を維持しており、それでコードを受け取りました。

      • ytuboi様 

        ご返信いただきありがとうございます。

        アメリカの電話番号を維持されているとのことですが、その電話を日本国内で受け取ることができるのでしょうか?

      • ytuboi様 

        ご返信いただきありがとうございます。

        アメリカの電話番号を維持されているとのことですが、その電話を日本国内で受け取ることができるのでしょうか?

        私もアメリカで使っていたプリペイド式の携帯電話の電話番号は今でも有効なのですが、アメリカ国内でしか受け取ることができません。

        お手数ですが再度お教えいただけると幸いです。

Leave a Comment


NOTE - You can use these HTML tags and attributes:
<a href="" title=""> <abbr title=""> <acronym title=""> <b> <blockquote cite=""> <cite> <code> <del datetime=""> <em> <i> <q cite=""> <s> <strike> <strong>